新潟県神社探訪

鵜川神社(柏崎市野田〈のた〉)

柏崎市野田の鵜川神社社頭
鵜川神社は,JR(信越本線)柏崎駅の南9キロメートルに鎮座する。
「神社明細帳」(明治十六年)に「刈羽郡野田村字正面 村社 鵜川神社」とある。
創立年月は不詳。初め黒姫山に鎮座し,「黒姫大神」と称したが,後に現在地に移転した。
(黒姫山は,当社の南南東6.5キロメートルにある標高890mの山である。)
祭神は美都波能賣命で,明治六年(1873)に村社に列せられた。
柏崎市野田の鵜川神社社殿
柏崎市野田の鵜川神社本殿柏崎市野田の鵜川神社拝殿
明治三十九年(1906),村内の世那姫神社(伊邪奈美尊),十二神社(大山祇命),八幡社(譽田別尊)を合併した。

柏崎市野田の鵜川神社境内胞姫社柏崎市野田の鵜川神社境内
境内には多くの小祠や石塔などが集められている。
胞姫社(よなひめしゃ)は,当社の北西5キロメートル,柏崎市上輪(あげわ)の胞姫神社から勧請したのであろうか。
胞姫神社は,安産の利益があるとして信仰を集めている。

(新潟県柏崎市野田982)
2020.6.21


柏崎市(高田,黒姫,米山)神社探訪