新潟県神社探訪

滝谷熊野神社(刈羽村滝谷〈たきや〉)

刈羽村滝谷の滝谷熊野神社社頭
滝谷熊野神社(たきやくまのじんじゃ)は,JR(越後線)西山駅の西900メートルに鎮座する。
「神社明細帳」(明治十六年)に「刈羽郡瀧谷村字城ノ前 無格社・熊野三社」とある。
滝谷地区の産土神であるが,創立年月は不詳。
祭神は,伊弉諾尊,事解之男命,速玉之男命で,もとは石祠で祀られていた。
明治四十一年(1908),字陣ノ越の十二社(大山祇命)を合併した。
昭和十八年二月,社名を瀧谷熊野神社と改めた。同年四月に村社に列せられた。
刈羽村滝谷の瀧谷熊野神社拝殿正面
石段を登った上の平坦地に社殿がある。
刈羽村滝谷の熊野神社拝殿正面刈羽村滝谷の熊野神社拝殿の扁額
拝殿の額には「瀧谷神社」とある。
刈羽村滝谷の熊野神社拝殿向拝柱木鼻(左)刈羽村滝谷の熊野神社拝殿向拝刈羽村滝谷の熊野神社拝殿向拝柱木鼻(右)
向拝の中央には二頭の龍が彫られている。

刈羽村滝谷の熊野神社参道狛犬(吽)刈羽村滝谷の熊野神社参道狛犬(阿)
狛犬の台座には「昭和十八年四月九日」とある。村社となった日である。

刈羽村滝谷の熊野神社境内
境内には石灯籠(明治二十二年)の一部などが保存されている。

(新潟県刈羽郡刈羽村滝谷1739)
2015.7.25


刈羽村神社