新潟県神社探訪

子ノ宮神社(村上市南田中〈みなみたなか〉)

村上市南田中の子能宮神社の鳥居と社殿
子ノ宮神社(子能宮神社)は,JR(羽越本線)平林駅の北北西2.5キロメートルに鎮座する。
石鳥居の額束には「子能宮神社」とあるが,「神社明細帳」(明治十六年)は「子ノ宮神社」に作る。
祭神は弥都波能賣命である。旧南田中村の産土神であるが,創立年月は不詳。明治元年に社殿を再建した。
明治四十年(1907)に字渋田の姥母神社(祭神は不詳)と字水下の八幡宮(應神天皇)を合併した。
「明細帳」は,子ノ宮神社の境内社として神明社(天照皇大神)と若宮神社(譽田別尊)の二社を記録している。
村上市南田中の子能宮神社拝殿向拝村上市南田中の子能宮神社本殿部分
村上市南田中の子能宮神社拝殿向拝村上市南田中の子能宮神社拝殿向拝柱木鼻

村上市南田中の子能宮神社の境内石祠群
境内の一隅に石祠や石塔が集められている。これとは別に,比較的大きな「湯殿山」の石塔も建っている。

村上市南田中の子能宮神社の参道入り口
境内への入り口は,社殿の背後にあり,参道は屈曲している。

(新潟県村上市南田中)
2013.7.20


旧神林村神社