新潟県神社探訪

籠山神社(村上市葛籠山〈つづらやま〉)

村上市葛籠山の籠山神社社頭
籠山神社(かごやまじんじゃ)は,JR(羽越本線)平林駅の南南東1.5キロメートル,平林城跡(戦国期,色部氏の居城)の西の水田地帯に鎮座する。
「神社明細帳」(明治十七年)に「岩船郡葛籠山村字南田 無格社・神明宮」とある。
天照皇大御神を祭神とし,慶長五年(1600)の創立と伝える。
明治四十一年(1908),興屋村字南田の八幡宮(慶長二年創立,稚良子皇子),葛籠山村字南田の八坂神社(文化十一年創立,素盞嗚尊)を合併し,社号を籠山神社(篭山神社)と改めた。
大正二年(1913),境内の稲荷社(文化十二年創立,倉稲魂命)を合併した。
村上市葛籠山の籠山神社拝殿村上市葛籠山の籠山神社拝殿内部
村上市葛籠山の籠山神社本殿村上市葛籠山の籠山神社境内の湯殿山石碑
本殿には神明造の風味がある。

村上市葛籠山の籠山神社遠景
右方に平林城跡と要害山がある。

(新潟県村上市葛籠山)
2013.7.20


旧神林村神社