新潟県神社探訪

土生田十二天神社(胎内市十二天〈じゅうにてん〉)

胎内市十二天の土生田十二天神社社頭
土生田十二天神社(はにゅうだじゅうにてんじんじゃ)は,JR(羽越線)平木田駅の西北西2キロメートル,旧中条町の十二天地区に鎮座する。
「神社明細帳」(明治十六年)に「北蒲原郡十二天村字屋敷添 無格社・二所神社」とある。
明治以前は現社号と同じ「土生田十二天神社」と称し,祭神は天津神五柱と国津神七柱であったが,明治三年(1870)に「二所神社」と改称し,祭神を大名牟遅命と少彦名命の二柱とした。
明治三十九年(1906),字川原の諏訪神社(健御名方命)を合併した。
また社号を「二所神社」から現社号に改め,祭神を天神七代ノ神と天照大神と定めた。
「神社明細帳」(明治十六年)は境内神社として神明社(天照大御神)を記録しているが,今は見えない。
明治三十九年(1906),村内字川原の諏訪神社(健御名方命)を合併した。
胎内市十二天の土生田十二天神社拝殿胎内市十二天の土生田十二天神社拝殿屋根胎内市十二天の土生田十二天神社本殿
社殿には冬囲いの名残があり,全貌を見ることができない。
胎内市十二天の土生田十二天神社境内
境内に石祠や石塔が集められている。

(新潟県胎内市十二天227)
2013.3.30


胎内市(旧 中条町〈乙地区〉)神社