新潟県神社探訪

松尾神社(長岡市東谷〈ひがしだに〉)

旧越路町東谷山宿の松尾神社参道見上げ
松尾神社は,JR(信越本線)塚山駅の南東1.3キロメートル,旧三島郡越路町東谷の山宿地区に鎮座する。
「神社明細帳」(明治十六年)に「三嶌郡東谷村字宮ノ腰 無格社・松尾神社」とある。
かつてこの地に造り酒屋が二軒あり,一軒は明治期まで続いたという。
当社は酒造の神として知られる京都の松尾神社を勧請したとされる。祭神は大山咋命で,合殿で酒美豆男命と酒美豆女命を祀る。
旧越路町東谷山宿の松尾神社・鳥居越しに拝殿を見る
石段を登ると鳥居の正面奥に拝殿が見える。
旧越路町東谷山宿の松尾神社拝殿
拝殿は屋根が二層になっており,珍しい。
明治十六年の「酒造り絵馬」が奉納されているという。
旧越路町山宿の松尾神社拝殿と本殿旧越路町山宿の松尾神社本殿
拝殿の背後の一段高いところに,覆屋で保護された本殿が建っている。
この時,春祭(5月5日)の準備中であった。

(新潟県長岡市東谷1080)
2012.5.4


旧 越路町神社