にいがた百景2

関山神社の御神体・銅造菩薩立像(妙高市関山〈せきやま〉)

観世音菩薩立像近影
妙高山の麓に鎮座する関山神社は,國常立尊,伊弉冉尊,素盞嗚尊の三柱を祭神とするが,神仏習合の時期には國常立尊の本地仏としてこの菩薩像が祀られていた。
六世紀後半の作で,朝鮮(百済?)で造られたと推定されている。朝鮮とのかかわりからすると國常立尊ではなく素盞嗚尊ではないかとも思われるが,詳細は不明。
高さ20.3cmの精巧な造りであるが,一部に火災によると思われる損傷があり鍍金も落ちている。当社は,天正十年(1582)に森長可(織田信長の配下)の焼き討ちにあったが,この時に損傷したと伝えられている。

観世音菩薩立像
2003年3月2日,拝殿で一般公開された。

(新潟県妙高市関山)
2003.3.2


にいがた百景2