諸国神社めぐり

厳島神社(上京区京都御苑〈きょうとぎょえん〉)

厳島神社
厳島神社(いつくしまじんじゃ)は,地下鉄(烏丸線)丸太町駅の東北東300メートル,京都御苑の中に鎮座する。
平清盛が安芸の厳島大神を兵庫築島(神戸市兵庫区永沢町)に勧請したのが起源である。
祭神は市杵島姫命,湍津姫命,田心姫命の三柱で,清盛の母の祇園女御*が合祀されている。
*祇園女御は,清盛の母の姉とされる。当社は初め清盛の実母を祀っていたが,後にその姉の祇園女御に祭神が変更されたともいう。)

厳島神社は,後に現在地である九条家の邸宅内に移され,九条家の鎮守として崇敬された。九条家は明治維新後に東京に移ったが,当社はそのまま残った。

厳島神社鳥居
「唐破風鳥居」と呼ばれる石鳥居は,厳島神社が勧請された兵庫築島に建てられたが,大永元年(1521)に細川高国の邸宅に移築され,さらに明和八年(1771)に九条家が幕府の許可を得てここに移された。

(京都府京都市上京区京都御苑)
2018.12.18


京都神社めぐり